スタディサプリENGLISH TOEICに決めた2つの理由(31歳/女性)

TOEICのアプリを使おうと思ったのは、電車の待ち時間や電車内でTOEICの勉強をしたかったからです。

私はこれまで自宅で参考書を使って勉強をしてきました。参考書を読んで、問題集を解くというスタイルです。紙の本は書き込みができる、ペラペラとめくって眺めることができる、このページのこの場所に書かれていたと覚えやすいなどの特徴があり、私にとって使いやすいものです。

しかし、重たくてカバンに入れて持ち運ぶには不便です。通勤時に電車を待っていたり、電車にのっていて、この時間を勉強のために有効に活用したいと思っていたのですが、本は重たくて持ち歩けないため、時間を無駄にしていました。

そこで、アプリを使おうと思いました。スマホなら軽くて持ち運びやすく、インターネット回線につながる環境であれば、どこでも使うことができます。使ってみたのは「スタディサプリTOEIC」です。スタディサプリTOEICの口コミが良かったので、使うならまずはこれだと前々から思っていました。

スタディサプリENGLISHを選んだ理由は2つあります。

1つめはインプットとアウトプットができることです。インプットをしたことはアウトプットをすることによって定着します。インプットよりもアウトプットを多くすることで学びが深まると、勉強法に関する本で読んだこともあります。

スタディサプリENGLISHはインプットするだけでなく、練習問題でアウトプットをすることもできます。TOEICテスト20回分相当の実践問題と書き取りや単語などの練習問題ができます。たくさん問題が用意されているので、たくさんアプトプットできるところがよいと思いました。

2つめの理由は有名講師の講義を動画で見れることです。関正生講師の本は読んだことがあって、わかりやすい講義をしているのだなと本の内容から感じていました。スタディサプリENGLISHでは、関講師の授業を動画で見ることができます。有名な講師の授業をスマホのアプリで見られるなんて魅力的に感じました。

アプリの内容はわかりやすく、どれもよかったです。特によかったのは動画です。

私は本の場合だとイラストがあると理解しやすいのですが、動画もイラストのように文字以外のツールを使って理解することができました。言葉も一緒につけてくれるのでイラストよりもわかりやすいです。練習問題は正解率によってメダルがつき、モチベーションがアップします。

料金は月額3000円くらいなので安い方だと思います。他のTOEIC特化の英会話教室と比べると。

私はもともと英語が苦手でTOEICの成績がよくなかったのですが、アプリを使うようになってわずかにながら成績がアップしました。継続すればもっと成績アップができそうです。

これからアプリを使おうと思う方は、どんな場面で使うのか、どういった目的で使うのかをはっきりさせて、使いやすいものを選ぶとよいと思います。

※他にもこんなスタディサプリの体験談が寄せられています

-TOEICアプリの体験談