【口コミ】学研TalkingTimeに娘(13歳)を通わせてみた本音体験談レビュー

お子さんの年齢、性別、都道府県

13歳の長女  兵庫県在住です。

なぜオンライン授業・映像授業をはじめようと思ったか

小学校までは無理をして親の言うことを聞いていたという子供も、中学生になり、いよいよ多感な時期に突入すると、言うことを聞かなくなるようになりました。

ただ英語自体は小学校の時から習いに行かせていたので、せっかく積み上げてきたものを捨ててしまうのは、非常にもったいなく思い、しばらく駅前の英会話学校に通わせておりました。

しかしながら娘は、東京郊外の公立中学へ行っていて、女子ハンドボール部に所属しているのですが、毎日本当に遅くまで練習していますね。なかなか申し込んだ英会話学校に、きっちり通うことが出来ずに親子でどうしようかと悩んでおりました。

そうしている間に、娘の英語力が落ちてきているのが、手に取るようにわかり、あきらめかけておりました。ただ娘は今の子供がみんなネット環境に強く、親の知らないことをたくさん知っています。

ある日、学研のオンライン英会話というのがあって、結構楽しいらしい、ちょっとやってみていいかな?と娘の方から提案がありました。親の方では、拒否する理由もなく、すぐに申し込んで今に至っています。

どのサービス・スクールを選んだのか

学研のオンライン英会話「Talking Time 中学コース」

娘が小学生の時に、学研のテキストをつかって勉強させてきたこともあり、他社の情報、例えば海外とネットでつながっている社会人向け英会話学校等も調べましたが、中学生向けのノウハウは学研の方が上に感じました。

費用的には、学研が格安に安いということはなく、費用の差というよりは、コンテンツの差で学研のオンライン英会話を選びました。

内容はどうか

大筋の所はオンライン英会話のお約束形を踏襲しています。予約を入れて、その時間はPC等の前に着席する、そしてスカイプを活用してレッスンを受ける。

そして発生、発音等の気になるところをネイティブの先生にチェックを受けるという形です。先生はネイティブ、あるいはそれに準ずる形をとっています。レッスンは15分前まで予約可能なので、学校や部活帰り、家に居る隙間時間などにさせています。

料金体系は、月に4回だと3500円、月に8回だと5850円です。これは、安いと思います。

効果はどうだったか

英検がなかなか合格しなかったのですが、オンライン授業を始めてから、力が付きました。英検2級に合格いたしました。

現在も継続しているか

続けています。1年2ケ月になります。

子供にオンライン授業・映像授業をさせようか迷っている方へのアドバイス

好奇心の旺盛な子供ならば、毎週外国人とつながっているということで、必ず成果は上がってきます。

-みんなの体験談